イベント情報
主催:口笛書店×ISHINOMAKI 2.0
終了
2019/9/14日(土)
西 加奈子さん(作家)公開インタビュー「小説はいつ、どこで生まれるのか」
IRORIが入居する新田屋ビルの2階に創業した口笛書店。
創立を記念して豪華なゲストとともに語らうトークイベントの第2段を開催します。
今回は作家の西加奈子さんがゲストです。
これまでの各地の面白い人たちを招いたトークイベントIRORIゼミもリニューアル。
「IRORI石巻 文化豊穣ゼミナール」として開催します。
ごく普通に想像するのであれば、小説の完成とは小説家が物語の最後の一言を書き上げた瞬間なのかもしれません。とはいえ、最初の一文を書き出した時にある程度物語の行く先が決まっているのであれば、それは初めから出来上がっていたと言うこともできそうです。
小説が生まれる瞬間を、西加奈子さんはどんな風に捉えていらっしゃるのでしょうか。
また、ただ頭の中で思い描いたストーリーをそのまま文字にするだけで、小説と呼ばれる作品が出来上がるものなのかどうか。こんなことを見た、こんな経験をしたということを書き起こせば、小説になるのかどうか。そこにある境界線のようなものについてもお話しを聞いてみたいと思っています。
西さんには東日本大震災前に石巻・女川を旅したことをきっかけにして生まれた『漁港の肉子ちゃん』という一冊があります(口笛書店の代表が編集を担当しました)。この作品が出来上がるまでの経緯も振り返って頂きつつ、「小説」や表現全般の“不思議”と“魅力”についてうかがっていくつもりです。
なおこのイベントは石巻の文化活動をより一層活性化させる「IRORI石巻 文化豊穣ゼミナール」の一環として開催されます。
口笛書店×ISHINOMAKI 2.0/口笛書店創立記念企画 vol.2
「IRORI石巻 文化豊穣ゼミナール」
西 加奈子さん(作家)公開インタビュー「小説はいつ、どこで生まれるのか」
日時:2019年9月14日(土) 17時から18時(開場16時)主催:株式会社口笛書店/一般社団法人ISHINOMAKI 2.0
会場:IRORI石巻(宮城県石巻市中央二丁目10-2 新田屋ビル1階)
聞き手:日野 淳(口笛書店 代表)
定員:100名
入場料:1,000円(税込/ワンドリンク付き)
応募方法:下記URLより口笛書店HP上《参加申し込みフォーム》からご応募ください。
口笛書店ホームページ
https://kuchibueshoten.co.jp/nishikanako-ishinomaki/
一口につき一名のご応募となります
応募数が定員に達した段階で締め切らせて頂きます