イベント情報
-
主催:坂田隆(石巻専修大学)、平居高志(塩釜高校)
終了
2019/12/14(土)18:30~21:00
LAB.TALK SESSION 21 「ラボ」は専門家のお話をきっかけに参会者がそれぞれの問題意識に応じて自由に交流を深める場所。 ラボトーク有志メンバーにより、IRORIで定期的に開催されています。 トーク後はお酒を […]
-
主催:坂本顕ー(曹洞宗僧侶)、曽根史江(社会福祉土)
終了
2019/12/23(月)19:00~21:00
デス・カフェ ◆文字通り【デス=死】についてカフェで気軽に語り合うこと 街中の落ち着いたカフェの雰囲気で、美味しいケーキとお茶を楽しみながら誰もが一度は迎える『死』について、気軽にそれぞれの想いを語り合う。。これまで日本 […]
-
主催:コンソーシアム ハグクミ
終了
2019/12/20(金) 19:00~22:00
石巻や近郊に今年来た新しい移住者、地域おこし協力隊、移住検討者、受け入れ事業者、そして地元民が地域を越えて集まり、交流しながら楽しく情報交換しあう、入場無料イベント。 石巻市からの移住や地域おこし協力隊の施策の紹介なども […]
-
主催:マホロバ
終了
2019/12/6(金)18:00~21:00
今、石巻が熱いっ…!!(ガンプラ的な意味で) 久しぶりにやります「大人のガンプラ」。せっかく萬画館で展示もやっているので全力で乗っからないと! そこで、今回は一つテーマを絞ろうと思います。 その名も「量産機大行進」 ガン […]
-
主催:みち草工房、月日工作舎
終了
2019/12/8(日)11:00~16:00
色を塗って、オリジナルつみ木を作りませんか? 親子で参加できるワークショップです。つみ木はロシアの合板製。1000個のつみ木てんこ盛りなキッズスペースも完備☆たくさん遊んでいってね! 使用する塗料は「アニースローン」 イ […]
-
主催: 合同会社巻組 Makigumi LLC
終了
2019/11/19(火)18:30~21:30
[オモシロ不動産大作戦とは?] 全国各地で最先端の場づくりを行うゲストと一緒に、空き家の活用方法を考えます。 アイディア満載・オモシロ物件情報満載です。 第3回目のゲストは、「1階づくりは、まちづくり。」というミッション […]
-
主催:石巻2025会議実行委員会 / ハグクミ
終了
2019/11/18(月)18:00~21:00
[この回のみ「月曜日」開催になります] 地域の未来を考える場 -石巻2025会議- 第4回は『食』です。 石巻市は日本有数の漁場、漁港を有する漁業の一大生産地であり、また生産量日本1を誇るササニシキを中心とした農産物も収 […]
-
主催:手形足形ぺったんアート チコラ
終了
2019/12/7(土 )①10:30~ ②11:30~ ③12:30~ ④13:30~(各回3組まで)
赤ちゃんや小さなお子様を持つママが『一度は作ってみたい!』と、全国で大人気の手形足形アート時計作りのワークショップです。 「手形とるの大変なんじゃない?」「アートって難しそう…」なんて心配はいりません。認定インストラクタ […]
-
主催:IRORI石巻
終了
2019/11/15 (金) 18:00~21:00
11/15(金)、IRORI石巻でピースボート石巻の活動を通して石巻のこれからをみつめるイベントを開催します。 ピースボートいしのまきが先月10月に終了したことを受け、彼らがこれまで行ってきたことを石巻にいる私たちがどう […]
-
主催:宮城県石巻商業高等学校 インターン生、いしのまき学校
終了
2019/11/5(火)18:00~21:00
【佐藤ミートさん×商業高校インターン生×いしのまき学校イベント!】 IRORIでお肉食べ放題イベント開催! なななんと!あの「佐藤ミート」がIRORIで出張イベント! イベント計画は宮城県石巻商業高校インターン生が考えて […]
-
主催:合同会社巻組 Makigumi LLC
終了
2019/10/23 (水) 18:30~21:30
大家・不動産事業者さんと、使い手で一緒に夢を語って絶望的な条件の空き家を活用しよう! オモシロい事業を始めよう! 全国各地で最先端の場づくりを行うゲストと一緒に、空き家の活用方法を考えます。 アイディア満載・オモシロ物件 […]
-
主催:月日工作舎、石巻まちの本棚
終了
2019/10/26(土)13:00~16:00 (最終受付15:30)
ロシアンバーチ(ロシアの白樺を使った合板)で作られた本立てを好きな色にペイントするワークショップです。 単色はもちろん、模様や絵を描いてみてもOK。お茶でもしながら思いのままにペイントしてみましょう。もし塗り間違えてもま […]