イベント情報
-
主催:文化庁
終了
2021年11月20日(土)〜30日(火)
文化庁メディア芸術祭 仙台・石巻展が2021年11月20日~30日に開催されます。 IRORI石巻では「こちら、よろずアート観測所」をテーマに受賞作品の展示や様々なイベントを予定しています。 話題アニメーション「映像研に […]
-
主催:usaginingen
終了
2021年9月23日(木・祝)
ウサギニンゲン国内ツアー宮城編が9/23(祝・木)IRORI石巻で開催されます。 usaginingen(ウサギニンゲン)は自作の映像機と楽器を使った夫婦パフォーマンスユニット。 彼らが拠点を移した瀬戸内海の離島・豊島を […]
-
主催:
石巻・女川で開催中のReborn-Art Festival(8/11から9/26)の期間中、Antler Craftsコラボメニューを展開します。Antker Craftsとは牡鹿半島小積浜の鹿肉解体処理施設「FERME […]
-
主催:デニムブランド【ITONAMI】
終了
2021年 6月まで
【デニム再生プロジェクト】 IRORI石巻は岡山県の倉敷市児島を拠点とするデニムブランド【ITONAMI】の「みんなでつくる回収デニムプロジェクトFUKKOKU」の、デニム回収場所となりました。 ぜひ、不用になりましたデ […]
-
主催:ハグクミ/石巻2025会議実行委員会
終了
3月5日(金)
地域の未来を地域で考える場 -石巻2025会議- 第6回は『ポスト311』です。 新型コロナウィルスと東日本大震災を対称的に観察すると、いくつかの共通性を見出すことができます。今回の2025会議では共通性の洗い出しを行い […]
-
主催:まきの市実行委員会
終了
2月28日 (日)
農家さん・漁師さんが食材を持って朝市にやってくるー 生産者とその場で話せて、直接野菜や魚が買えちゃう、生産者と”つながる”朝市「まきの市」がはじまります! — 生産者と& […]
-
主催:石巻2025会議実行委員会 / ハグクミ
終了
2021年2月12日金曜日 18:00 〜20:30
地域の未来を地域で考える場 -石巻2025会議- 第5回は『文化Part3』です。 石巻市複合文化施設がまもなく完成します。施設は立派なものになり、文化を支える重要な役割を担うことが期待されます。ハード面に大きな変化があ […]
-
主催:
終了
2021年1月10日(日)AM7時〜AM10時
曜朝7時からはじまるブレックファーストクラブ! おいしい朝食とグッドミュージック。 「夜の街」がダメなら「朝の街」だ! 朝と朝食の魅力をこの地ならではの形で楽しめるように、そしてそのあとの1日がステキになるようにー 今年 […]
-
主催:石巻2025会議実行委員会 / ハグクミ
終了
2021年01月08日(金)18時~20時半(受付17時30分)
地域の未来を地域で考える場 -石巻2025会議- 第4回は『Turns(移住・定住)』です。 石巻は震災を契機に多様な「よそ者」が移住してきました。よそ者は地域の文脈から外れたカルチャーを持ち合わせ、時には地域と衝突する […]
-
主催:石巻2025会議実行委員会 / ハグクミ
終了
2020年12月04日(金)
地域の未来を地域で考える場 -石巻2025会議- 第3回は『教育』です。 少子高齢化が進み、地域と若者の関係性はより複雑になっています。地域側の目線で、地域の持続を考えると、地元の若者が都心等の他地域へ出ずに留まる、もし […]
-
主催:Lily the Lion - Rie kanzawa's Flower Art-
終了
2020年11月1日(日)〜2020年11月8日(日) 10時〜19時
11月1日(日)から8日(日)の8日間。 10時〜19時 ヨーロッパの古着やヴィンテージアクセサリーを販売するPOP UPショップを開催! 海外の珍しいデザインのアイテムが揃いますので、是非足をお運びください。 またワン […]
-
主催:石巻2025会議実行委員会 / ハグクミ
終了
2020年10月09日(金)
第1回目テーマ…『アフターコロナ』。 ◆本テーマについて 新型コロナが発生したことにより、石巻でもあらゆる分野に影響が出ています。流行を防ぐために「新しい行動様式」が推奨され、様々な面で制限が加えられる事態になっています […]